注染手ぬぐい のぼり風(ブルー)職人落款

※こちらの商品は5/26(月)より順次発送開始となります。


【ものの始まりなんでも堺】って聞いたことはありますか?

カキモトレーシング本社のある、大阪府堺市。
人口50万人以上の政令指定都市という規模ながら、歴史と文化、伝統も併せ持つとてもユニークな地域です。

貿易の中心地として栄え、技術・文化の発信地でもあった中世の堺で生まれた多くの物や技術が職人・商人によって全国に広がっていきました。
有名どころでは鉄砲、包丁、自転車など、ご存じの方も多いと思います。

上質な和晒しに注染という技術で染め上げる「手ぬぐい」もまた、堺を代表する伝統工芸品のひとつ。
伝統技術を末永く継承し、手ぬぐいのある暮らしを届け続けたいという強い想いに惹かれ、注染ブランド「にじゆら」を展開する染め工場の株式会社ナカニ様にご協力いただきました。

イベント時に使用している「のぼり」のデザインを手ぬぐい向けにアレンジ。
使い込むほどに肌触りが良く、落ち着いた青がインテリアとしてもふんわりと馴染む、使って良し、飾って良し、プレゼントにも喜ばれるイチオシのアイテム!!
染めた後に職人柿本改の落款(ハンコ)が押されているため、1枚1枚全てオリジナルの1点物に仕上がっています。



<サイズ・仕様>
サイズ:370×910mm
材質:綿100%

<注意事項>
※職人が手で染める「注染」という技術で作られているため、ロット毎に色合いやぼかし具合が異なります。
※染めの性質上、細かい文字部分は意図的に潰しております。
※手ぬぐいは端が切りっぱなしのため、ほつれが発生します。
 ほつれた部分はこまめにカットし整えていくうちに落ち着きフリンジ(房)状になります。
※画像のうち手ぬぐい本体以外は撮影用小物で商品には含まれません。

型番 SG3042
販売価格
2,200円(税200円)
購入数